2010年04月20日
弁当だからって侮れない! 「京屋」のチキン南蛮
今回も「在庫」の児湯郡ネタです。
引越しの準備が進みいろいろ梱包してしまうと,
ウチでの調理ができなくなります。
そんな時は外食の出番…ではあるのですが,
毎度毎度そうしていると出費もかさみます。
そんな時,
弁当はちょっとだけ出費が抑えられるって点でお得です。
この日も,そんな感じで弁当ってことにしました。
しかしただ弁当を買うのも芸がない…ってほどでもないのですが,
どうせ食べるなら,
気になってたあそこの弁当にしようってことになりました。
それが,高鍋の京屋です。
建物の雰囲気は「開いてるの?」って印象を持ちかねないカンジですが(失礼!),
中は…やっぱりそんなカンジでした(もっと失礼・笑)。
この弁当屋でずっと気になってたのが,
表に書かれてある「チキン南蛮」。
知人にもココのはうまいと聞いたことがあったので,
さっそく注文することにしました。
しばらく座って待っていると,
お待たせしました~の声とともに弁当のお出ましです。

で…デカイ!!
箸袋の大きさと比べて,その違いが分かってもらえるでしょうか?
普通の「ほ○とも○と」などの弁当と比べて,
このボリュームは驚きです。
しかもこれで550円(…だったはず)。
肝心の味ですが,
鶏肉がしっかり甘酢に漬かっていて,
そこらで売っているチキン南蛮と比べても,
全く遜色ないうまさで,
この味とボリュームでその値段!? という印象。
結構大飯食らいの私の腹も,満足してしまいました。
確かに駐車スペースがなくて,
車ではちょっと買いづらい場所ではありますが,
チキン南蛮好きと言う方は一度お試しください。
京屋さん,ごちそうさまでした♪
引越しの準備が進みいろいろ梱包してしまうと,
ウチでの調理ができなくなります。
そんな時は外食の出番…ではあるのですが,
毎度毎度そうしていると出費もかさみます。
そんな時,
弁当はちょっとだけ出費が抑えられるって点でお得です。
この日も,そんな感じで弁当ってことにしました。
しかしただ弁当を買うのも芸がない…ってほどでもないのですが,
どうせ食べるなら,
気になってたあそこの弁当にしようってことになりました。
それが,高鍋の京屋です。
建物の雰囲気は「開いてるの?」って印象を持ちかねないカンジですが(失礼!),
中は…やっぱりそんなカンジでした(もっと失礼・笑)。
この弁当屋でずっと気になってたのが,
表に書かれてある「チキン南蛮」。
知人にもココのはうまいと聞いたことがあったので,
さっそく注文することにしました。
しばらく座って待っていると,
お待たせしました~の声とともに弁当のお出ましです。

で…デカイ!!
箸袋の大きさと比べて,その違いが分かってもらえるでしょうか?
普通の「ほ○とも○と」などの弁当と比べて,
このボリュームは驚きです。
しかもこれで550円(…だったはず)。
肝心の味ですが,
鶏肉がしっかり甘酢に漬かっていて,
そこらで売っているチキン南蛮と比べても,
全く遜色ないうまさで,
この味とボリュームでその値段!? という印象。
結構大飯食らいの私の腹も,満足してしまいました。
確かに駐車スペースがなくて,
車ではちょっと買いづらい場所ではありますが,
チキン南蛮好きと言う方は一度お試しください。
京屋さん,ごちそうさまでした♪
Posted by tachy at 22:39│Comments(0)
│Food